*

丸鶏料理

丸鶏はにんにくと赤ワイン煮にしました。 もたもたとさばきましたけど、おいしくいただきました。 残った鶏ガラでスープを作りました。こちらのほうが大変だったかも…
*

丸鶏

さて、鶏はまるごと手に入れました!丸鶏と言うのですね(知らなかった)。 もちろん結構なお値段ですが、1.2キロの重さを考えればむしろコスパは良いのではないかな。 冷凍ものだったので、これから時間をかけて解凍して、それから調理に入りま...
*

料理

年末年始に仕事でだいぶへこむことがあって、それについてうつうつと考えていたらあっという間に1月が過ぎてしまいました。 漫画を描くことで元気になっていった感じです。 2月はやることを整理しながら、心身も整えていきたいと思います。 さ...
*

おくればせながら

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。
*

お昼

一人だとごはんが手抜きになるので、ちゃんと作って食べました… 『アブラカダブラ~猟奇犯罪特捜室~』第2集が出ました!よろしくお願いいたします。 『鞄図書館』第3巻も、12月21日に出ます。こちらもよろしくお願いいたします。
*

カレンダー

そろそろ来年のカレンダーの季節ですね。 インドアで作業をする時間が多いので、カレンダーはとても大切です。 うちはこの10年近く、ずっと岩合さんの猫カレンダーでした。 いかにも「かわいいでしょ?」と言った風情のない岩合さんの猫写真はいつ...
*

青空

梅雨空が続くので、少し前の青空を。
*

マンガと戦争展

米沢嘉博記念図書館の『マンガと戦争展 6つの視点と3人の原画から+α』 に行ってきました! 戦争漫画の描かれ方を6つの方向に分け、いくつものジャンルの具体的な作品を展示しています。 ご説明いただいたヤマダトモコさんによると、昨年の京都...
*

ディアスポリス

ドラマおもしろいですね…! 第一話で出てきたロドリゲス先生を見ながらスタッフさんが、 「あ、この人がユーリ先生を演るのかもと思っていたのに…!よく再現ドラマとかに出てくるんですよね」と言っていたのですが、 ユーリ先生が出てくるところま...
*

故・森晴路さん

手塚プロダクションの森晴路さんが亡くなられましたね…。ご冥福をお祈りいたします。 金魚屋6の巻末漫画で大変お世話になりました。 このみのる君は私ですので、緊張してお電話でお話をさせていただきました。 森さんだけでなく、手塚先生、長崎さ...
タイトルとURLをコピーしました